淀川通信 第19号  ・・・ 今日はちょっと淀川から外れてお散歩

2008年10月25日  

ずいぶんと久しぶりの更新です。
夏の暑さが終わってから、時々覗きには来ていたのですが、
なかなかHPの更新できていませんでした。
この間にデジカメも新しくして、新境地!、、、まぁ、ぼちぼち紹介していきます。
さて、今日は淀川から横にそれてお散歩してみました。

※以下の写真をクリックすると大きくなります

ここでクリック 秋の日、天気予報は晴れでしたが、うす曇の中。
淀川のカモもずいぶん増えました。
写真には頭が栗色のホシハジロと
白黒のキンクロハジロですが、
この他にヒドリガモ、オオバン、カルガモも
もちろんいます。
夏の間、ほとんどいなかった、
カワウもだいぶ多くなりました。

左は大堰。
ここまではいつも来ているところ
今日はここを左に入っていきます。
大堰の東には毛馬閘門
これについてはWeb上にたくさんの解説があるので
興味のある方はそちらを検索してみてください。

今日はこの先を歩いて見ます。
写真(ここでクリックしてください)
写真(ここでクリックしてください) その前に、
毛馬閘門の横に蕪村の碑が建っています。
ナニナニ、誕生の地だとか、、、
蕪村は川原で生まれたのだろうか???
写真(ここでクリックしてください) 写真(ここでクリックしてください)
冗談はさておき、
閘門の脇を通り過ぎると運河。
ではなく、「大川」です。
もともとの淀川の本流はこちらであったとか、

写真は大川の入り口から都島方面。
正面に見えるのは毛馬橋。
写真(ここでクリックしてください)
写真(ここでクリックしてください) 毛馬橋を抜けると、「毛馬桜之宮公園」。
公園にはたくさんの桜があります。
そして、川沿いの歩道も桜並木。
桜の季節はきっと、人手がすごいんだろうなぁ、、、
その先は飛翔橋。   と見ていると、橋下を水上バスが来ました。
写真(ここでクリックしてください) 写真(ここでクリックしてください)
この辺は対岸も緑が濃くてなかなか気持ちの良い散歩コースです。
緑をバックに走る水上バスもなかなか優雅。
写真(ここでクリックしてください) 写真(ここでクリックしてください)
飛翔橋を越えるとJR環状線。
その向こうは帝国ホテルです。
写真(ここでクリックしてください)
写真(ここでクリックしてください) そして、環状線を越えると、、、
向こうのほうに小さく見えるのは、、、
大川沿い、
(川と言うか運河のようなもんですが、)
てくてく歩いていると、また、水上バス。
写真(ここでクリックしてください)
写真(ここでクリックしてください) 水上バスって言うか、
バスそのもの!!

運転手さんの持っているのはどう見ても
船の舵ではなく、バスのハンドル!
後ろにはスクリューがあって、
これで水面を走っています。
写真(ここでクリックしてください)
おぉっと、
水陸両用バスが、ホントに上陸した!
後ろのスクリューは陸上では
折りたたまれていました。

乗り降りはタラップで、
水上ではこれを桟橋にかけるのかなぁ〜?
写真(写真をクリックしてください)
写真(クリックしてください) 水陸両用バスには驚きましたが、
その先に、「青湾」の石碑。
いったい何のことだと思ったら、
↓のようなことだそうです。

でも、もともと淀川の本流。
豊臣秀吉は淀川からお茶の水を採っていたとは、
   ↓
   ↓
大川の解説(クリックしてください) 今日歩いたのは桜ノ宮まで(写真をクリックしてください)
この、元淀川本流の大川は一級河川だそうです。
上の写真、クリックすると大きくなります。
のんびり歩いて、ここまで2時間半。12時も回りお腹がすいたので、今日はここまで、
この後、天六まで歩いて商店街のベトナム料理屋さんで食事をして帰りました。
今日は自転車ではなかったけれど、これもまた面白い散歩でした。

この次には愛車(ママチャリ)でこの先を探検しよう、、、カナ
感想は
こちらまで

淀川のIndexに戻る

TOPに戻る